|
|
|
|
開講にあたって |
|
京都造形芸術大学副学長/日本庭園研究センター所長 尼崎博正 |
|
総論 |
|
講義 |
琉球の歴史と文化―県民の生活文化を中心に― |
8 |
沖縄県立芸術大学教授 井上秀雄 |
琉球の庭園 |
22 |
京都造形芸術大学客員教授/日本庭園研究センター副所長 安原啓示 |
環境生命体としての建築・自然 |
26 |
京都造形芸術大学教授 高崎正治 |
琉球庭園の復元整備について |
29 |
尼崎博正 |
|
現地研修 |
名勝宮良殿内庭園、名勝石垣氏庭園、天然記念物米原のヤエヤマヤシ群落、名勝川平湾及び於茂登岳 |
43 |
資料編集:日本庭園研究センター研究員 武藤夕佳里 |
世界遺産「識名園」への経緯 |
50 |
那覇市教育委員会生涯学習部文化財課課長 古塚達朗 |
伊江殿内庭園の発掘調査について |
59 |
那覇市教育委員会生涯学習部文化財課専門員 玉城安明 |
首里城公園の整備について |
65 |
前 内閣府沖縄総合事務局国営沖縄記念公園事務所長 現 国土交通省国土技術政策総合研究所環境研究部緑化生態研究室長 松江正彦 |
円覚寺と放生橋、弁財天堂と円鑑池、龍潭について |
107 |
古塚達朗 |
|
|
|
|
2004年11月20日発行(所属は当時のまま掲載しています) |
|
|
|
|
|