出版物
人間性と創造講座2
第4回「共有の場-庭」「心のめぐり-地域資源」
1,000円
「共有の場―庭」「心のめぐり―地域資源」
開講にあたって
2
講義:地域の有機的つながり実践例―30年のあゆみ
(1)これから 知的障害をもつ人を支えるということの意味~独自性を求めて~
4
資料編)設立当初の取り組み 開設から二十年間の療育としての農業について
8
(資料編)現在の試み たくさんやってる私設の中で、みずのきはこんな感じ
14
(2)地域とのつながり 草花クラブがアジサイを福祉施設へ供給を始めたきっかけとは!?
16
講義:場と心理
―心の内なる庭づくり―
24
講義:共有の場・庭
―「私の庭づくり」
28
ワークショップ:ケーススタディ検証
京都みどりクラブ(京都市まちづくり塾)
32
花の家(日本いのちの花協会)
34
現地研修
社会福祉法人 松花苑 みずのき
36
社会福祉法人 太陽の家 京都事業本部
38
(資料編)
全国各地の園芸療法・福祉の取り組み
40
2003年10月25日発行(所属は当時のまま掲載しています)
出版物の購入お申し込みについては、「住所」「名前」「電話番号」「希望冊数」をご記入の上、
問い合わせフォームよりご連絡ください。