出版物

庭園学講座29

「近世公家の茶室と庭園」

3,500円

開講にあたって

京都芸術大学教授 日本庭園・歴史遺産研究センター所長 仲隆裕

総論

喫茶の庭の歴史

京都芸術大学教授 日本庭園・歴史遺産研究センター所長 仲隆裕

1

基調講演

茶屋と公家の茶室

一般財団法人 京都伝統建築技術協会理事長 日本庭園・歴史遺産研究センター客員研究員 日向進

7

講義

公家の喫茶文化

京都芸術大学准教授 日本庭園・歴史遺産研究センター兼任研究員 木村栄美

15

基調講演

京都御苑施設整備基本計画の 策定と推進

環境省京都御苑管理事務所所長 酒向貴子

24

京都御苑における調査・ 整備あれこれ

京都芸術大学教授 日本庭園・歴史遺産研究センター名誉所長 尼﨑博正

29

事例紹介

京都御苑拾翠亭の修理と整備

一般財団法人 京都伝統建築技術協会 主任技師 下条典功

46

閑院宮邸跡庭園の修理と整備

株式会社 環境事業計画研究所所長 日本庭園・歴史遺産研究センター客員研究員 吉村龍二

54

近衞邸跡庭園の整備工事について

株式会社 植藤造園 佐伯智準

63

桂宮邸跡庭園の発掘調査

京都芸術大学教授 日本庭園・歴史遺産研究センター日本庭園部門長 杉本宏

69

『桂宮日記』にみる孝明天皇仮皇居時の 桂宮邸跡庭園の整備

京都芸術大学准教授 日本庭園・歴史遺産研究センター嘱託研究員 町田香

74

現地見学資料

「九條邸跡庭園」「閑院宮邸跡庭園」「近衞邸跡庭園」「桂宮邸跡庭園」 修理・整備関係資料

環境省京都御苑管理事務所 提供

80

「九條邸跡庭園」 

80

「閑院宮邸跡庭園」 

85

「近衞邸跡庭園」

89

「桂宮邸跡庭園」

98

参考資料

近世公家の庭園における遊びと喫茶

京都芸術大学准教授 日本庭園・歴史遺産研究センター嘱託研究員 町田香

117

2022年8月20日発行(所属は当時のまま掲載しています)

出版物の購入お申し込みについては、「住所」「名前」「電話番号」「希望冊数」をご記入の上、
問い合わせフォームよりご連絡ください。

出版物一覧へ戻る