出版物
庭園学講座26
「天皇と近現代の庭園-記念物保護制度100年-」
3,500円
詳細おpって
開講にあたって
1
総論
天皇と近現代の庭園 −『大正大禮京都府記事』『御大典記念写真帖』から−
1
講義
「史蹟名勝天然紀念物保存法」成立への道程 −保存運動の胎動とその背景−
7
大礼建築と参列者の宿舎
21
史跡の保護とその展開
27
天然記念物の保護とその展開
35
内閣総理大臣の庭園 −伊藤博文が営んだ金沢,小田原,大磯の別邸・別荘を軸として−
44
近代における皇族・華族の庭園 −有栖川宮家と三井北家を中心に−
58
現地学習
看松居―旧山中定次郎邸の庭園
73
史跡 宇治川太閤堤跡
80
松殿山荘と山荘流の茶道
86
松殿山荘庭園
92
付属資料
清風荘の庭園と建築
99
2019年8月30日発行(所属は当時のまま掲載しています)
出版物の購入お申し込みについては、「住所」「名前」「電話番号」「希望冊数」をご記入の上、
問い合わせフォームよりご連絡ください。