出版物

庭園学講座22

「古都の風景と庭園」

3,000円

開講にあたって

京都造形芸術大学教授/日本庭園・歴史遺産研究センター所長 尼崎博正

総論

古都の風景と庭園

京都造形芸術大学教授/日本庭園・歴史遺産研究センター所長 尼崎博正

1

講義

名勝奈良公園内高畑裁判所跡地の庭園遺構

京都造形芸術大学歴史遺産学科教授/日本庭園・歴史遺産研究センター副所長 仲隆裕

11

数寄者の役割 文化の継承者として

京都工芸繊維大学准教授 矢ケ崎善太郎

19

奈良の近代と公園-「公園」を考える-

奈良県立大学地域創造学部 井原縁

26

奈良万葉植物園の創設過程

天理大学文学部講師 黒岩康博

36

奈良公園物語

奈良県知事公室審議官 (奈良公園室長事務取扱) 中西康博

45

シンポジウム

シンポジウム趣旨

風景を守る心と技-奈良の景観整備

京都造形芸術大学教授/日本庭園・歴史遺産研究センター所長 尼崎博正

53

名勝依水園における風致景観・外部環境を守る

株式会社環境事業計画研究所所長/京都造形芸術大学大学院非常勤講師 吉村龍二

54

古庭園にみる風景のしかけ

京都造形芸術大学歴史遺産学科教授/日本庭園・歴史遺産研究センター副所長 仲隆裕

55

現地学習

下鴨神社の神域と空間利用について

日本庭園・歴史遺産研究センター研究員 町田香

57

石村亭の建築

京都工芸繊維大学准教授 矢ケ崎善太郎

62

石村亭の庭

京都造形芸術大学教授/日本庭園・歴史遺産研究センター所長 尼崎博正

71

春日大社 貴賓館庭園

京都造形芸術大学教授/日本庭園・歴史遺産研究センター所長 尼崎博正

75

高畑裁判所跡地庭園調査成果の概要

日本庭園・歴史遺産研究センター編

78

文化財庭園保存修理における植栽整備(修復剪定) 名勝依水園保存修理事業を事例にして

株式会社環境事業計画研究所所長/京都造形芸術大学大学院非常勤講師 吉村龍二

82

現地学習参考資料

下鴨関係史料

日本庭園・歴史遺産研究センター編

90

奈良公園関係史料

日本庭園・歴史遺産研究センター編

98

2015年8月28日発行(所属は当時のまま掲載しています)

出版物の購入お申し込みについては、「住所」「名前」「電話番号」「希望冊数」をご記入の上、
問い合わせフォームよりご連絡ください。

出版物一覧へ戻る